店舗ブログ

Shop Blog

感謝祭にご来店ありがとうございました。

ゴールデンウィークもあっという間に過ぎ、

お客様感謝祭も終わってしまいました・・・

感謝祭にご来店いただいたお客様には、お得な商品のご購入いただけたと思います。

忙しくてご来店できなかったお客様・・・

次回はご来店いただけることを、心よりお待ちしております。

 
感謝祭中に行ったキッズイベントにご参加いただいたお子さまたちにも

感謝!感謝!!です。

次回はもっとたくさんのお子さまたちのご参加おまちしておりまーす!

2015-05-06-11-55-30_deco 2015-05-04-11-17-41_deco

お客様感謝祭始まりました

こんにちは  
今日もとってもいい天気です  
ゴールデンウィークは暑くなるようですよ・・・  
さて、今日から

お客様感謝祭が始まりました

 
DMが届いていないお客様も、

静岡日産へ来ていただければ、お得な情報もたくさん得られると思います 是非ご来店くださいませ  
 
2015-04-25-13-42-14_deco

 
2015-04-25-13-44-57_photo

DSC_0184

ふと・・・

こんにちは。 今日もとても心地のよいいい天気です。  

静岡日産では、4月25日(土)~5月6日(水)まで、

お客様感謝を開催します

 
今日は、通常業務の合間に、感謝祭のPOP作りをしています。

ショールームにあるタイヤや添加剤などにどんなPOPを作ったらいいかなぁ・・・

工場を見ながら悩んでいると、ふと思いました・・・  

サービスマンって、クルマのお医者さんみたい・・・

 
車検や点検は、人間ドックや健康診断で、

車にいい添加剤は、お薬やサプリメント、

エンジンは心臓で、エンジンオイルは血液かなと・・・

 
人間には、健康保険があって、金銭的負担が少ないけれど、

クルマにはないよなぁ・・・と、カタログの整理をしていたら、

あ・・・ メンテプロパックがあった  
メンテプロパックは、クルマが健康でいるために、大きな病気をしない為に

定期健診(定期点検)をパックでお安く提供しているもの・・・

保険とは違うものだけど、お客様の負担を少なくするものと考えれば、

類似かも・・・

 
今までは、点検代が安くなるから、毎回点検代を用意しなくてもいいから・・・と

おススメしていましたが、お車の健康を考えても、

やっぱりメンテプロパックはおススメですね

急いでください!

半年以内に軽自動車のご購入をお考えの皆様!急いでください!!

平成27年4月より税制改正に伴い、平成27年4月以降に新車登録のお車は、

登録後8年間、自動車税が高くなるんです!

DSC_0169

軽自動車のご購入をお考えの方で、

少しでも家計の負担を抑えたい!維持費を抑えたい!とお考えなら、

最後のチャンスなんです!

 
自動車ご購入の場合、食品を買ったり、電化製品を買ったりするのと違い、

自動車1台、1台に、車台番号があり、自動車ご購入の契約後、必要書類とともに届出をし、

登録番号(ナンバープレート)が発行されてやっとご購入者のおクルマになります。

 
3月31日までに、新車にこのナンバープレートが発行されないと、

現行の税率は適用されません。

 
3月に契約をしても、3月に登録できないケースもあるんです。

そして4月以降の登録となってしまう場合、新自動車税額となってしまうんです。

 
 
日産で扱っている軽自動車は、

デイズ ・ デイズルークス ・ モコ ・ NT100クリッパー(軽トラック) ・ 
NV100クリッパー(軽バン) ・ NV100クリッパーリオ があります。

 
下田店には、デイズ ・ デイズルークス が展示してありますので、是非見に来てください!!

カタログはもちろん全車取り揃えてありますよ!

 
先日、私の友人に、軽自動車を購入していただきました。

友人は、”半年後あたりに新車(軽自動車)に買い替えようかな・・・”と言っていましたが、

この税制改正をキッカケに、あと半年、今のクルマを乗るか、燃費や維持費を安くする為に

どっちがいいんだろう???と葛藤したようです。

 
そして、長い目で考えると、やっぱり今がチャンス!!と、デイズルークスをご購入していただきました。

 
近しい友人でさえも、3月までに契約すればOKだと思っていたようで、

登録との関係を説明させていただき、”知らなかった!”と驚いていました。

 
そんな友人のデイズルークスも今月の大安吉日に無事納車を終え、

”快適!快適!!”と喜んでくれています。

 
納車後、南伊豆の桜まつりに行ってきたよ!と写真を送ってくれました。

1426084569178

 
 

笑顔で万歳!

明けましておめでとうございます!!
新年を迎え早々にご挨拶すべきところ申し訳ありません あっという間に1月も後半になってしまいましたが

本年も何卒、どうぞよろしくお願いいたします  
さて・・・

1月2日から12日までの初売りフェア、

17日から18日までの初売りフェア第2弾に

足を運んでくださったお客様・・・

 
お寒い中、本当にありがとうございました  
 
初売りフェアでは、

今年も、”親子で書き初め大会”を開催し、

1月末まで、ショールーム内に展示しております。

 
初売りフェアにご来場いただけなかったお客様も

下田店に展示されている書き初めを見にいらしてくださいね  
上手な字、力強い字、味のある字、

ママと一緒だったけど、生まれて初めて筆を持って書いた字・・・

いろいろありますよ! 2015-01-06-10-32-10_deco

 
どの書き初めも、皆さん一所懸命書いてくださいました  
また、”ママの書き初めも見てみたい!!”と、小学生のお子様たちに

”書いて書いて”とお願いされ、(お子様たちと一緒になって私も参戦

やっと書いてくださったママの書き初め・・・

”書き初めなんて10年以上やってない”と言いつつ、

”なんて書けばいいの???”と悩んだ末に選んだ言葉・・・

2015-01-13-12-13-38_deco~2

ステキな言葉ですね  
あまりにも上手なので、思わず一緒に展示させていただきました いつものペン字と違うママの書き初めに、

お子様たちも嬉しそうでした

 
私も”キレイな字が書けるよう、今更ながら頑張ろう!”と

今年の小さな目標ができました

ニュース