店舗ブログ

Shop Blog

生憎の曇り空に・・・

どーも、コンニチワ!静岡日産静岡国吉田店の向坂です!!

本日は、生憎の曇り空になってしまいました(´・ω・`)

ですが、当店は元気いっぱい営業していきたいと思っていますヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

今週末の三連休はなんとメンテナンス祭っていうキャンペーンをやってたりします。

IMG_1407

車のメンテナンスは基本的に必要なものになってます。

家族で旅行中メンテナンス不足で車が立ち往生してしまい旅行中止とか嫌ですよね(´ω`)トホホ…

せっかく紅葉や秋の味覚なんかがおいしくなってくる時期なのに楽しめなくなっちゃいます。

あらかじめメンテナンスをしておいてこれから秋の旅行に備えましょう!!

ではでは、この三日間店舗全員笑顔でお客様お待ちしてますので是非いらしてください!!

 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 【いろいろつぶやきます】
静岡日産公式Twitterはじめました
【フォローしてください】
@Shizuoka_NISSAN
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

初ブログ

 
mini_141125_1438

 初めましてカーライフアドバイザーの古川です。

 昨年11月に、熊野古道を周って来た時の、那智の滝の1枚です。天気が小雨なので、滝の飛沫か雨か分かりませんが、空から滝が落ちていました。マイナスイオンいっぱいで充電完了です。

10月10日から12日まで秋のメンテナンス祭がありますので、お車で何か気になる所などありましたら、お気軽にご連絡ください、ご来店おまちしてます。

 
 
 
| -`)ここは私も行ったことがあります。落差日本一(だったかな?)は圧巻ですよね。

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 【いろいろつぶやきます】
静岡日産公式Twitterはじめました
【フォローしてください】
@Shizuoka_NISSAN
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ひと夏の思い出・・・1

静岡国吉田店 店長の山崎 です。
最近のニュースとしては、
お客様係り 大谷もかいてありましたが・・・・
お店が出来てからショールームの二階にあった営業事務所をショールームに移動させたことです。
サービスカウンターの横に移動しました。
こんな感じです。

IMG_1399

 ついでに、スタッフ紹介も
手前のつなぎの人 車検 検査員 高木 潤  (車検の事 整備のことならお任せください。うちの下の子と同じ学校の同級生の父。)
2列目右 電話掛けてる人      松島 慶   (昨年日産金賞受賞者。。とにかく明るい営業マン 知識も豊富)
2列目左                  向坂 優祐  (7月から入った営業。 おにぎり君
3列目                   山崎 友裕  (私です。4月よりSBS通り店より赴任)
 
1Fにいる人数も多くなりさらに、活気あるショールームになりましたので、遊びに来てくださいね♪

 
調べてみると、このショールームが出来たのは、昭和56年10月との事で、幾度の改装を経て現在に至ります。
少しどきどきしましたが。私が生まれる前に出来てなくてよかったです。
ちなみに7歳・・小学校一年生の時から、いろいろな人が働き、いろいろなお客様がご利用していただいたと考えると考え深いです。。。。
 
さて。本題のひと夏の・・・・に入りたいと思います。
始りは7月上旬のことでした・・・・
朝7時ごろ、まだ私は寝ている時間ですが・・・夢の中にいるときです。。。
「ギャー」
「何かいるー」
悲鳴に近い声が自宅に響き渡りました・・・・
その声で目を覚まし、声のもとに駆けつけると、そこは自宅1Fのトイレでした。
声の主は長女(小学校6年)名前はMちゃん
そこにいたのは
黒くて小さな・・・
ん?


ゴキブリ?
・・・・
 
 
 
                                 次回に続く・・・・・

 
 
 
| -`)・・・え!?引っ張るんですか!?

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 【いろいろつぶやきます】
静岡日産公式Twitterはじめました
【フォローしてください】
@Shizuoka_NISSAN
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お疲れ様でした!

皆さんは「静岡国吉田店」の隣の建物が、静岡日産

の本社だと知っていますか?

本日、本社の総務部長が退職されました 私たちお客様係りにとって、お父さんのような存在

で何度も助けていただきました。

時には厳しく叱っていただき、またあるときは、

お菓子で懐柔されるというアメとムチの使い方が

とっても上手な方でした 体を壊されてから、元気がないように感じましたが、

今後はゆっくりと寛いでほしいです。

IMG_1398

本当に、お疲れ様でした!!

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 【いろいろつぶやきます】
静岡日産公式Twitterはじめました
【フォローしてください】
@Shizuoka_NISSAN
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

徳川400年祭

シルバーウィーク中に静岡市の駿府公園で開催されま

した『駿府天下泰平400年祭』に行ってきました 祝日に行ったためか、子供から大人まで多くの人で

賑わっていました!

もちろんB級グルメも堪能しました せっかくのお祭りなんだから・・・ということで夜に行なわ

れた「チームラボ」とのコラボレーションも見てきました。

IMG_0113

こんな、白い物体が・・・・・・

IMG_0117

音楽が流れると、このようにカラフルに

なります。

幻想的で素晴らしかったです。

まぁ、一番驚いたのは、学生の頃駿府公園を

通り抜けて学校へと通ったのですが、児童

会館や大きな人物像が無くなっていたことで

す。なんだか時代の流れを感じました  
 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【いろいろつぶやきます】
静岡日産公式Twitterはじめました
【フォローしてください】
@Shizuoka_NISSAN
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ニュース