店舗ブログ

Shop Blog

目的その③

今回の仙台旅の目的その③は。。。

リーフ りーふ2 リーフ3

仙台・山形・岩手・福島・茨城のリーフオーナーの皆さんとの一足早い忘年会でした。

初めてお会いする方、久しぶりに再会の方、しょっちゅう会っている方、リーフ談義に

話が弾みます 東北の温かい人柄にふれ楽しいひと時でした つづく。。。

 
 
 
 
 
 
 
 
| -`)参加された方々お疲れ様でした。良かったらここ(静岡日産)ブログも宣伝してちょ!(

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ おトクがいっぱい!静岡日産HPトップ http://www.shizuoka-nissan.co.jp/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 静岡日産公式Twitter @Shizuoka_NISSAN | -`)<いろいろつぶやいてます ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

えっ!! まだ11月ですが。。。

天気

11月24日  マークなんです まだ11月ですよ。。。

早くても12月初旬風花が舞うくらいなのに 関東地方は雪マークだそうです。

もし11月に雪が関東で降ると、なんと54年振りとのことです。

お出掛け予定の方、十分にお気をつけ下さいませ  
 
 
 
 
 
 
 
 
| -`)ふうかと読んでしまった・・・

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ おトクがいっぱい!静岡日産HPトップ http://www.shizuoka-nissan.co.jp/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 静岡日産公式Twitter @Shizuoka_NISSAN | -`)<いろいろつぶやいてます ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NOTE e-power 第1号納車で~す^^

平本

昨日はH様の新車納車でした。

当店で第1号のNOTE e-power  の納車です^^
沢山お使いいただいて、色んなお話を聞かせて下さい これからもどうぞ宜しくお願い致します  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ おトクがいっぱい!静岡日産HPトップ http://www.shizuoka-nissan.co.jp/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 静岡日産公式Twitter @Shizuoka_NISSAN | -`)<いろいろつぶやいてます ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

目的その②

今回の仙台行きの目的その②は コレ 看板 お店

こちらの「おはぎ」 と~っても有名ですよねぇ。。。 ケンミンショーに出たり。。。

秋保温泉の街中の普通のスーパーです。

おはぎとお惣菜で年商3億円を売り上げている人気店 おはぎは1日平均5000個 土日祝日は1万個以上売れるそうです。

冬季限定の納豆おはぎも人気だとか。。。

初めてだったので、定番のつぶ餡と、きな粉のおはぎを購入 おはぎきなこあんこ

ひとつがとっても大きいです。食べ応えありますが、甘さ控えめでペロッとたべれちゃいます 車の中でたべて次は、せっかくなので「秋保温泉」に入ることに。。。 地元ならではの共同浴場を探して行ってみました。

外観 お風呂

ただ入浴だけの、休憩室など無い地元の方が通うような温泉でした^^

お湯の温度は46℃と高めです。  外気温が低いせいかさらに温度がたかいような、。。。。

暑すぎでゆっくり入ることが出来ません でもでもとってもいいお湯でした つづく。。。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ おトクがいっぱい!静岡日産HPトップ http://www.shizuoka-nissan.co.jp/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 静岡日産公式Twitter @Shizuoka_NISSAN | -`)<いろいろつぶやいてます ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

目的その①

仙台での目的その①

定義さんへ行くこと。。。

地元のお友達のオススメスポットです じょうぎ看板

山道をクネクネ登っていくと

ダム

大きなダムが見えてきました 仙台の水がめなんでしょうか。。。

さらに山道を進みます。

目的地に到着 定義山 西方寺というお寺です。

本堂五重塔 入り口

本堂も五重塔もとても立派な建物です。

そして名物の  コレ  コレ



とうふ看板

三角油揚げを食べたくて。。。 ここまで来ました あげ 七味

揚げたての油あげに、七味とお醤油をかけてたべるんですよ~ 地元の方は、お箸でざくざく刺してお醤油をかけるそうです。中までお醤油が入って美味しいそうです^^

こちらの油揚げより少し厚みがあって、油揚げと厚揚げの中間みたいな感じです。

はしっこの方はパリパリしてまた美味しいです もう一枚食べておけばよかったな~と未だに後悔しています。

その②につづく。。。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ おトクがいっぱい!静岡日産HPトップ http://www.shizuoka-nissan.co.jp/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 静岡日産公式Twitter @Shizuoka_NISSAN | -`)<いろいろつぶやいてます ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ニュース